後悔なく生きるために

一度きりの人生、後悔はないか?

50記事到達したので感じたことを書いてみる

「社畜のみなさーん!あと5日でクリスマスですよ!社畜のみなさーん!あと5日でクリスマスですよ!」[モデル:茜さや]のフリー写真素材を拡大

まず、このいっぺよのブログが50記事到達したことをご報告いたします。
日頃からリアクションしてくださっている皆様本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。

さて、今回は継続について。

ブログに限らず日常生活で様々なことを継続なさっていると思います。
スタートラインと言われている100記事の折り返し地点でもある50記事。
ここまで到達したので、この継続の価値についてです。

ブログ継続のHowToばかり調べて一喜一憂する人がいますが、肝心なのは継続できる能力です。

 

目次

継続は力なり

深層心理まで落とし込む

「快晴の南極大陸快晴の南極大陸」のフリー写真素材を拡大

これは全ての事柄に当てはまると思います。
何かを継続できることは素晴らしい能力であると私は思っています。


例えばこのブログ。
2017年5月7日の初投稿では、ブログのイロハも分からなかったところから、6月16日現在で、すでに日課になってきているという事実。
今まさに、ブログを書くと言う行為が表層心理(氷山の一角)から深層心理(氷山の下部)に落とし込まれているところだと感じています。
表層意識で取り組んでいるうちは、眠気、時間、ネタ切れなど、すぐに他の何かに負けてしまうのです。
しかし、これを続けると深層心理でブログを書く行為になります。
書かないとソワソワする感じです。
当初、私は早くこの状態に持って行きたかったのです。

 

無意識で継続することの破壊力

深層心理とは無意識とも言いますが、この無意識で繰り返すことの人生における破壊力、これは凄まじい威力があると思っています。

初めてやることは全て意識してやることです。

  • 歯磨き
  • 箸の持ち方
  • 自転車、自動車の運転
  • 通勤、仕事

これが無意識になったのはいつですか?
そうです。無意識が人生を作るのです。

 

継続できる人は決めている人

ブログ継続を決めてから

私がブログを書くと決めたのは2017年5月7日。
今回でちょうど50記事目。
先日1ヶ月目で2000PVもクリアしました。
ブログを始めたきっかけの1つに、周りと比べてPVが多いか少ないかと言うよりも、決めたことをやりきる能力が自分にあるかどうか試したかったのもあります。

www.ippeyo.com


そして、継続させることを決めたのも初投稿と同日です。
決めれば継続できるのです。決めないからできないのです。
この感覚は個人的にとても大切にしています。
一般的にこの感覚はどの辺りで分かれてくるのでょう。

中学生の時のマラソン大会

河川敷のランニングコース河川敷のランニングコース

順位やタイムを意識している人と、走りきることを意識している人

顕著に分かれてくるのはこの辺りでしょうか?
順位やタイムを意識して走る人は、すでに走りきることを決めているのです。
逆に、走りきることを意識している人は、走り切れたら嬉しいな程度のモチベーションで走っているので、走りきることは決まっていません。


人生でも決めているか

これは人生にも当てはまるのではないでしょうか。
ブログの50記事ぐらいで人生を語るなと言われそうですが、繋がっているように感じて仕方ないのです。

人生に目標と目的を与えてやれば、人生に命が吹き込まれます。
ブログも同様、毎回だらだらと書く人と、決めて書いている人では内容も継続も差が出てきます。

まだ特に人生で何するか決めてないんだよねぇ。

以前働いていた会社にいましたよ、こういう30代が。
本人の自由ですが、そのまま人生の終わりを迎えるんでしょうね。

イチロー松坂大輔石川遼本田圭佑

成っている人は人生を決めるのが早かったのです。だから、使う時間と気持ちを早くから一点集中できたのです。

今はビジネスオーナー業をしていますが、人生もブログも、決めるか決めないかで大きく方向が変わってきますよ。


50記事到達した自分を褒めたい

落ち込んだ彼女を“なでなで”したらニンマリ笑顔になった落ち込んだ彼女を“なでなで”したらニンマリ笑顔になった [モデル:河村友歌]

ブログ初心者のくせに、ここまでかなり上から目線な記事で、自分で書いていて嫌気がさしそうでした。笑

でも、10記事継続できたことは50記事できる。
50記事できたことは500記事できる。
こんな感じで、お役に立てる情報を書き続けて行きますのでブログ界で言えば若輩者ですが、これからもよろしくお願いします(^ ^)

 

ではでは!